SSブログ
My sony collection ブログトップ
前の10件 | 次の10件

私のソニーコレクション・・14 (ネックストラップ式ヘッドフォン) [My sony collection]


                 (MDR-NE2)
メモリスティックウォークマン向けのネックストラップ式ヘッドフォン
「MDR-NE2」(ブラック)を購入しました♪
ウォークマン付属のイヤホンだと、ネックストラップ関係は一切入ってないので
首から下げたい人は、このようにして別売品を買うことになると思うんですが
今までソニーから出しているネックストラップタイプのものは「MDR-NX1」
のみで、やや高めの製品しか用意されてなかったので、躊躇していた人も
いるのでは・・ これは1980円☆ そこそこな音質だけど、かなり安い!
音圧感度:104dB/mW 再生周波数帯域:18~22000Hz
ストラップ長:約40cm 質量:約6g


ウォークマンに取り付けた写真。ストラップは太くしっかりしている。
ブラックカラーはストラップがブルーグレーな色です♪

続きを読む


私のソニーコレクション・・13 [My sony collection]


ポケットビット USM128D

2005年1月購入
ご存知USBメモリです。これ買った時は、まだメモリが高くて、今だったら
512MBが買えるんじゃないかなぁ・・
PS2のグランツーリスモ4のフォトモードで活躍。
付属ソフトに、パスワードロックやPCロック、オートZip、オートログイン機能
などたくさん付いてたけど、全く活用してません。笑
128MBと書いてある部分がデータ通信時に光る!
他社のUSBメモリより、すごく小さくコンパクトだと思う・・


メモリースティックケース兼液晶クリーナー (非売品)
2004年9月 
昨年のパシフィコで行われたA&Vフェスタにいったときに、ソニーのブースで
アンケートに答えてもらった。
メモリースティックが入れられて、裏はケータイなどの画面をふきふきできる
液晶クリーナーになっている。ポケットビットとセットにしてくっつけている。

私のソニーコレクション・・12 [My sony collection]

ブログ、100記事目になりました。
というわけで、私のソニーコレクション番外編とでもいうべきか、
たいしたネタではないですが、懐かしのカセットテープものを・・


SONY カセットテープ CHF 
およそ、1980年頃に発売されたもの。AHFとかBHFとかもあったなぁ。
親戚のおじさんがレコード集めてたので、よく頼んで録音してもらっていた。
ライン入力もない、ただ隣で録音。そんな時代だった。
なので、救急車が通れば、それもBGMとして入ります(笑)
恋のバットチューニング(ジュリー)とか入ってた(笑)


SONY カセットテープ HFシリーズ
こちらは83~85年くらいのものだったと思う。
洋楽ブーム時代で、自分もその頃ブームに便乗して聴いていた。
デュランデュランとかホール&オーツとか・・
土曜日のFMを録音して聴く・・の時代。FMステーションは必読。


SONY カセットテープ UXシリーズ
こちらは、86年~88年くらいかなぁ。(すべて適当な記憶です)
この頃になると、CDラジカセとか、CDミニコンポが適当に買えるような時代に
なって、みんな録音はCDからになった。バブル前夜の時代。


SONY カセットテープ CDix
一気に新しくなって、これは最近のもの。
といっても、2002年頃かな?まだ売ってるのか、定かではない。
MDすら廃れようとしている時代、3本買ったけどまだ使ってない・・
使う予定すら・・

以上、懐かしの番外編?でした。


私のソニーコレクション・・11 [My sony collection]


ウォークマン25周年、アニバーサリー記念ダブルウォッチ
2004年8月当選(非売品)

1979年にウォークマンが誕生して、昨年2004年が25周年ということで
記念して配られた、2ヶ国の時間を表示できるダブルウォッチ。
横にMade in Czech Republicと記載されている。
世界は広くてよくわからなかったけど、東欧のハンガリーの方みたいだ・・
これ、実用じゃなくて、飾りとして大事に取っておこう。


ウォークマン25周年、アニバーサリー記念ピンバッチ

こちらも同じく非売品で一緒に当選したもの。
一度も使ってないので、写真では吹きだしの形した白いストッパーがあるけど、
これを引っこ抜いて、裏のネジを回すとLEDが点滅するみたい。
こちらはメイド・イン・チャイナ。
これも大事にとっておこう・・


私のソニーコレクション・・10 [My sony collection]


VAIO光学式マウス PCGA-UMS3
2004年7月購入
ちょうどこのブラックが追加された頃、マウスの製造メーカーが変ったようで
このブラックはクリックが固くて遊びが多く、クリックを感じてからさらに深く
のめり込むような感覚で使いづらかった。(個体差なのかもしれないが)
クリック固くて、長時間使うと手が痛くなった。
また裏のゴムのすべりが悪く思うように動いてくれない感じ。(個体差か)
今はずっとMS社のワイヤレスマウスで快適に使っている。



ソニー光学式メモステスロット付きマウス  MSAC-US5
2001年購入
XRを所有していたとき、メモステスロットがなかったんで、マウスと一緒に
なった画期的なマウスでこれに目がいった。少しお値段の方が・・
クリックはやわらかめで好みのタッチで、サイズが大きめだが、すごく
使いやすかった。当時流行りのVAIOカラーが魅力だった。



ソニー光学式マウス  SMU-C1
2002年10月購入
GRのときに使っていた。小型軽量のマウス。
ナスのようなデザイン、左側がえぐれていて右手にフィットで持ちやすく、
普通にストレスなく使えた。左利きの人は間違っても買っちゃいけない。

続きを読む


私のソニーコレクション・・9 [My sony collection]


Memory Stick PRO Duo
MSX-M1GN (1GB)  2005年6月購入。
MSX-M512S (512MB)  2005年2月購入。

1GBのハイスピード版は遅れに遅れ、出たと思ったらたった2ヶ月程度で
生産終了となってしまった。月下美人のごとく引っ込んでしまった。
またメモリが潤沢になれば、咲いてくるか・・
1GBはPSPに、512MBはH1で基本的に使用中。


Memory Stick 、Memory Stick Duo、アダプター

1枚サンディスクも混じってますが・・
サンの128MBはP7、128MBDuo×2はU40とSO505isに・・
今日は1000枚撮るぞって時には、すべてのメモステデータを退避させて
H1用にしてます。
ちなみにメモステこれだけありながら、デファクトスタンダードとなった
SDカードは1枚も持ってない・・(さすがソニーマニア・・)


メモリースティックケース
2005年4月当選。

私のPSP活用法というアンケートに答えていただいた。
これも結構持ってる人多いですね。
両面収納できて、しっかりした作りで、裏にはmade in Japan の刻印。
ケースはどこ製でもいいから、本業はなるべく日本製を採用して欲しいなぁ・・


私のソニーコレクション・・8 [My sony collection]

ソニーミニコンポ CMT-M333NT
2002年11月購入。
NetMD対応のミニコンポ。直接コンポにPCとUSBケーブルを繋ぎ、
M-crewってソフトでMDの曲名を入れたり、曲を編集したり、これは今でも活用して使っている。
逆にNetMDはネットで楽曲を買って、MDに転送したりしたが、それっきりになってしまった。
音はそれなり。MDを再生してると、MDの再生動作音がかなり気になる。ブルーの照明キレイ。

ノートパソコン VAIO XR1E/BP
2000年6月購入。
現在は違う部屋でたま~に動かす程度。GRは売ってしまったが、XRは思いで深く売れない。
初心者時代、シャットダウンなどかなり無理な使い方をしたが、5年経っても一応なんでもない。
OSが98SEでリソース不足に悩まされ、気が付けば再起動のマシンだったが
後ろのせり上がりフラップなどギミック満載で、数あるVAIOの中で一番名品だったかもしれない。

ソニーのミニボールペン
今月お台場ソニスタで、クオリア006のアンケートに答えてもらった。
なんてことのない、100円もしないようなものだが、ソニーロゴがついてるとどうしても
欲しくなってしまう。ささいな物でも、こういう販促物、すごくうれしい。


私のソニーコレクション・・7 [My sony collection]


NTTドコモ SO505is と ソニースタイルストラップ
2003年12月購入。
モバイルムービーを初めて見た時は感激した。今でも凄いと感じる。
音もかなりの音量を出してくれるので、PSPのように聴きづらいことはない。
またシャッター音が馬鹿デカい!子犬など撮影しようもんなら
ワンちゃん逃げ出してしまうのではなかろうか・・
色は黒にすればよかったかなぁ・・ デザインはもうさすが飽きてきた。
ストラップはお台場のソニスタで昨年のDoVAIOフェアでもらったもの。


NTTドコモ SO211i
2002年2月購入。現在は回線契約なし、保管のみ。
これ使いやすかったなぁ。ジョグは快適、数字キーもソフトタッチなキーだし。
色とかデザインも好き。アンテナが伸ばすと相当長い。
カメラなし、アプリなしのちょっと前の時代のものだが、
全体的にコンパクト。今もこの機種に戻したいって思うなぁ・・


ソニーコードレス電話機 SPP-C55
1999年4月購入。
ソニーは次の年あたりに家庭用電話機から撤退してしまった。
携帯と違って一度買ったら、10年20年って壊れるまで使うのが一般的
だから、撤退もやむなしかな。
なくなる前に買えたので良かった。コードレスのサイドにはお得意のジョグ。
子機、電話帳10件しか登録できなくても、ジョグあります!


私のソニーコレクション・・6 [My sony collection]


VHSビデオデッキ SLV-NR300 (上) 2002年9月購入。
VHSビデオデッキ SLV-R355  (下) 2001年10月購入。
デジタル時代になっても、私はまだまだVHSは必需品。残したテープがたくさんあるし。
VHS2台使うときに、下の古い方も使ってる。
この2つのビデオ、予約がお得意のダイアル予約でリモコンも使わず、テレビの電源も
入れずに、とても簡単に出来るのが特徴。
年々デザインが安っぽくなってる。不採算部門撤退でそろそろVHSも終わりか・・(OEMだし)


プレイステーション2
2000年3月購入。
発売日に買えた。初期型なので常に冷却ファンがうるさい。DVDも静かに観れない。
しかし今でも壊れず現役だ。やかましいのを我慢すれば、PS3まで壊れず頑張って欲しい。
初期形はi-lLinkとPCカードスロットが付いている。結局使ったことは皆無だった。


プレイステーション
1995年7月購入。
いくぜ!100万台!ちょうとその頃に買った。今は全く使っていない。保管してるのみ。
当時、3Dの映像は感激したなぁ・・ 
90年代初期、任天堂CD-ROM機その名はプレイステーション・・・しかし・・・・
裏切られた任天堂にこれみよ!とばかりに気合入れて作った執念ですね。この機種。
このどん底から這い上がったパワーが今のソニーに欲しい!


私のソニーコレクション・・5 [My sony collection]


ソニースタイルEdyカード
2005年5月当選。
応募した人、みなさん当たって、私も当たって、かなりの人が持ってるカード。
Edy販促の為、建前では当選人数決まってたけど、応募者全員に配られたのかなぁ・・
記念に取っておこうと、まだ一度も使っていない。


パソリRC-S320 と so-netEdyカード(Postpet)
2005年5月購入。
上記のが当たり、電子マネーに興味を持って、so-net会員だとパソリが安く買えるので買った。
クレジットカードからEdyに入金し、人生初のEdyはサンクスで39500円の自動車税の支払い。
店員さんも不安げ、私も不安だったが、無事ちゃり~ん!でもあまり使う場所がないね。
Eクーポンは毎日のようにやってポイントを貯めている。


ソニー銀行 キャッシュカード
2001年6月口座開設。
ソニー銀行が出来てすぐその月に口座申し込んだ。ネットでいろいろできると興味本位。
カードのデザインも一番最初の初期型のもの。裏は黄色だ。
今やどこの銀行でもネットですべて出来るし、利率が多少低くても、都市銀行の方が便利で
ここにはほとんど入っていない・・外貨預金に強みがあるみたいね。


前の10件 | 次の10件 My sony collection ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。