SSブログ

VAIOの失墜について考える・・(独自コラム) [VAIO]



私はPCはVAIOから初めて、ずっとVAIOユーザー。きっと未来もVAIOだ。
なぜVAIOが売れなくなってしまったのか、
ここで自分なりに意見を発したいと思う。A4ノートに特化してるが・・
マニアとして、あくまで自分がそう思ったっていう、個人的な意見になるけど・・

断言する!
VAIOの失敗は、光沢液晶の遅れと、GRの失敗だ!
A4ノートの最高峰と呼ばれる、VAIOノートの代表モデルだからだ。

私がXRを買ったその次の季節の2000年秋モデル。XR1F/BPだったと思う。
たしかこれに初めて、光沢液晶といっていいモデルが出たはずだ。
(その前のXRはサーフィエスだけど、光沢ではなかった)

それは他社より先に、映り込みはするけど、実にきれいな彩度の高いパネル
で、私もあぁ・・もう3ヶ月待ってれば、光沢な液晶だったのになぁ・・と
その当時、思ったものである。

やがてXRはGRシリーズへとフルモデルチェンジをして、その期待を大きく
裏切ってしまった。

続きを読む


駆け抜ける鼓動 [Photo]

友人のクルマに乗った時に助手席からP7で撮影。
なにげなくただ撮っただけですけど
適当にいい感じにピントがボケてくれて、ちょっとアートっぽく写ってくれた。

夜景モードにして、ハンドルで手を支えながら手持ち撮影です。
レッドゾーン6500回転ですが、スポーティータイプのクーペです。


nice!(3)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「ソニースピリットはよみがえるか」の本 [SONY]

先日、本屋さんに行ったら置いてあったので、買ってしまった。
6月くらいに発売された本なのかな?

昨年暮れから日経BP社のHPで毎週連載されていた
「ソニースピリットはよみがえるか」を加筆して単行本にまとめた本だ。
自分も日経BPのWebでずっと当初からみていて内容はわかっていたんだけど
プリントするのも面倒だし、加筆してあるようなので、買ってしまった。

読んでみると、ソニーもいろいろ大変だなぁ・・て。(読まなくても大変か・・)
書いてあるとおり、開発チームをまとめて、全社一丸となって進めていけば
ソニースピリットが復活する日も近いんじゃないかなぁ・・と思った。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

牛角食堂、いい。 [Food]

牛角って安い焼肉屋さんのなかでは美味しくて
いつも誰かと焼肉行こう!ってなると、牛角だった。
で、じゃあ一人で焼肉となると、さすがに一人では入れない。
そんな中、昨年あたりから牛角食堂なる、牛角の松屋版みたいなのが
出来てくれた。

いつもきまって「ネギ塩焼肉定食」を頼んでる。
塩ネギが牛角ならではの味っていうか、美味しいと思う。
焼肉は本家のと違って、いかにもペラペラのお弁当用って感じだけど
ちょっと食べるにはこのくらいでいいんだよね。
懐にもやさしいし。

(↓写真、ネギ塩焼肉定食 U40で撮影)


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ポケットラジオ「SRF-S27」ひっそり・・発売 [SONY]

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=22039&KM=SRF-S27 
(ソニー公式)

ソニーから8月21日に携帯ラジオ「SRF-S27」が発売される。
値段も3000円~4000円くらいみたい。
きっとソニーマニアの人でも、ほとんど気づかないような存在・・
この製品に興味がある人、欲しい人、まずいないでしょう・・
だから取り上げてみた(笑) 私、ラジオ好きなんで・・

見ると、う~ん、地味だ。この地味さもここまで来ると立派だ。
sonyのマークがなければ、インドの山奥かどこかに落ちてそうな・・
デザインという言葉はこの機種には当てはまらない。
こいつはアイワにまかせればいいのかもしれないが
ソニーといえば、原点はトランジスタラジオ。そうは譲れない。

世はメモリプレイヤーブームで、そちらの発売は華々しいけど
こちらは、月見草のごとく、どこにも告知されないで、ひっそりと
発売されるんですね~。
ソニー9月の新製品ラッシュを控えて、今、ひっそりと・・


ネットワークウォークマン「MP3 File Manager Ver.2.0」を提供 [walkman]

http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/mp3_fm20_dl.html
(ソニー公式)

対象機種 ネットワークウォークマンNW-E103/E105/E107/E405/E407/E505/E507

MP3形式のファイルを、今までのように、sonic stageを使わなくても、
単純にドラッグ&ドロップでネットワークウォークマンに転送できるようにするプログラム
「MP3 File Manager Ver.2.0」が提供された模様。

これでまたさらに使いやすくなったかな。というか、MP3では当たり前のことなんだけど・・
今までが当たり前でなかったわけで・・


空、輝け、美しき地球よ。 [Photo]

ちょっと前の写真ですが、秋谷の立石海岸で撮影。
キヤノンのS1ISで撮影しました。
なかなかソニーが10倍機出さないもんだから・・ つい手が出てしまい・・
ISO50領域ではとても素晴らしい画質のカメラだった。
H1を買うときに手放してしまったけど・・

この場所はいつもプロ、アマチュアカメラマンが良く来ていて、
空気が澄んでいれば、富士山もみえて、写真には絶好のシュチュエーションだと思う。
この写真は、我ながらうまく撮れたなぁ・・と自画自賛!(*^_^*) 

1/320 F4,5 手持ちで撮影。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

バラして大図鑑 DSC-T7を分解 [cyber shot ・α]

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050715/112832/index6.shtml
(日経デジタルARENA)

出井元会長も使っている、cyber shot T7。
その分解した写真が日経のデジタルARENAのこちらに載ってた。

右上におなじみのリチウムイオンバッテリー、
そして右下にフラッシュのコンデンサを3本。
これだけでおよそ半分を占めている。

これに2,5インチの液晶があって、カバー除いて厚さ1cmを切るんだから
大したものっていうか、今の技術って凄いね~、って感心してしまう。
まさに東京の地下のように入り組んでいる・・
熱を逃す場所がほとんどない感じで密集していて、
大丈夫なのかな?って思うけど、大丈夫みたいなんだよね。


So-netもポッドキャスト参入 地方FM局と連携 [so-net]

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/11/news045.html
(IT madia News)

so-netが地方のラジオ局と協力して製作したネットラジオ番組を
ポットキャスティング配信、9月上旬から行うというもの。

私なんて知識に乏しいものは、ポットキャストって何?って思ったんだけど、
なにやらブームの兆しをみせているようなのだ。
要はラジオの番組を、mp3音声ファイルにして、RSSなどで配信して、それを
i-podのようなmp3が聴けるプレイヤーに入れて聴いてください!って感じのようだ。
録音した番組を持ち歩く・・そんな感じなのかな?

先日のP-TVからダウンロードした動画ファイルをPSPで観るのと
今回のネットワークウォークマンなどのmp3プレイヤーで、ネットラジオを聴く・・
ポータブル機器も、いろいろなサービスが出てきたなって感じた。


私のソニーコレクション・・8 [My sony collection]

ソニーミニコンポ CMT-M333NT
2002年11月購入。
NetMD対応のミニコンポ。直接コンポにPCとUSBケーブルを繋ぎ、
M-crewってソフトでMDの曲名を入れたり、曲を編集したり、これは今でも活用して使っている。
逆にNetMDはネットで楽曲を買って、MDに転送したりしたが、それっきりになってしまった。
音はそれなり。MDを再生してると、MDの再生動作音がかなり気になる。ブルーの照明キレイ。

ノートパソコン VAIO XR1E/BP
2000年6月購入。
現在は違う部屋でたま~に動かす程度。GRは売ってしまったが、XRは思いで深く売れない。
初心者時代、シャットダウンなどかなり無理な使い方をしたが、5年経っても一応なんでもない。
OSが98SEでリソース不足に悩まされ、気が付けば再起動のマシンだったが
後ろのせり上がりフラップなどギミック満載で、数あるVAIOの中で一番名品だったかもしれない。

ソニーのミニボールペン
今月お台場ソニスタで、クオリア006のアンケートに答えてもらった。
なんてことのない、100円もしないようなものだが、ソニーロゴがついてるとどうしても
欲しくなってしまう。ささいな物でも、こういう販促物、すごくうれしい。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。