SSブログ

「PASMO」まであと1年・・ [FeliCa&CARD]


           PASMO
ちょっとここのブログでは触れてなかったので、書きます。
皆さん「PASMO」(パスモ)ってご存知でしょうか?

関東を中心に、私鉄や地下鉄などで共通の電車で使える「パスネット」
関東の「バス共通カード」を一緒にさせたものが来年3月からスタートです。

今までは改札などでスルーさせて読む、従来型の磁気プリペードカード
だったのが、パスモはソニーのフェリカの技術で非接触ICカードとなり、
スゴイのは、JRのSuicaと相互利用が可能になるってことです。

つまり、私鉄だろうが、JRだろうが、都内のバスだろうが、うちの近くの
バスだろうが、みんなPASMO、あるいはSuicaで乗れてしまうのです。
21世紀の通行手形って感じでしょうか・・
もちろんお買い物なども・・  このような感じで・・



関東地方だけですが、すぐこれも全国に提携して広がっていくことでしょう。
いちいち切符買ったり、バスの小銭出したりしないで、気軽に利用できる
のは便利です。当然、モバイルSuicaなどとも提携して・・
ケータイひとつで、電車・バスどこでも・・って時代でしょうか・・

金額チャージなんかも、駅の改札などで可能で、恐らく、パソリ使って
家で出来るようにもなるんじゃないかと・・

これであとEdyなんかも一緒に相互利用できると、より便利だけど・・
Edyユーザーとしては・・

でもどうやら、まだ電子マネー発展途上の時期で、わざと競争させて
広めようとしてるみたいですね。
技術的にはEdyもSuicaも、フェリカの技術で同じですから・・
というわけで、2007年3月のスタートが楽しみです。

JR東日本 プレスリリース (PDFファイル) 


My Sony Card(ソニーファイナンス)


nice!(11)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 11

コメント 24

haru_one_of_a_kind

PASMO知ってますよー(^^。
随分前に、某私鉄のホームページで見つけました。
SONYの非接触IC技術が、私鉄でも生かされてきたのは嬉しい限りですね。
私鉄の改札(新宿などです)にもICポート?の取り付けが始まっているので、サービス開始が楽しみです。
by haru_one_of_a_kind (2006-03-25 00:21) 

うぃん

微妙に知っていました(笑
どんどん便利になっていきますね^^

なんでもかんでも一枚のカードで出来るようになるのは便利ですけど、無くしたら大変な事になってしまいますよね^^;
by うぃん (2006-03-25 00:45) 

akoustam

関西のICOCAとSuicaは相互接続できますし、JR西のICOCAは関西私鉄のPiTaPaとも相互接続してます。今年の秋に、名古屋地区でJR東海が「TOICA」を始めますが、それもFelicaなんで将来東名阪完全統合が可能でしょう。

これで日本の交通系非接触ICカードは完全にSonyが制覇したことになりますね。でも名前が地区によって違いすぎるんで統一して欲しですね。

「Sony de icca(Sonyでいっか)」とか?(^^;)
by akoustam (2006-03-25 00:48) 

はまちゃん

>ハルさん
それぞれの私鉄のHPなどにリリースされてますね。
Suicaだけじゃなくって、ついに私鉄でも始まるので嬉しいです。
うちは最寄駅が私鉄ですし・・
新宿駅とか、もう取り付けが始まってるんですか~。
テストする準備期間もつくらないといけないですからね。(^.^)
by はまちゃん (2006-03-25 01:14) 

はまちゃん

>うぃんさん
どんどん便利になりますよね。(^。^)
ま、ようやく便利にまとまった感じもしますけど。笑
なくした時のセキュリティ、これが大事ですよね。一応、2万円まで
って上限が決まってるようですが、それでもなくしたら嫌ですしね~。
by はまちゃん (2006-03-25 01:17) 

はまちゃん

>akoustamさん
名前がなんだか覚えにくいですよね・・
イコカ に スイカ はまあ覚えましたけど、
んん、、 ピタパ?、に、トイカ?? えぇ・・ 笑
なんだか魚のような名前ですね~ (^_^;)

とりあえず人口が密集している、東名阪で相互利用が
近い将来実現しそうですよね。ありがたいことです。
電子マネーの世界は完全にソニーの独断場に・・
流通のIYなんかも独自にカード出すようですね。どうなるんでしょう・・
ユーザーとしては、ひとつになって欲しいものですが・・
名前も、知名度がある、Suicaでいいですよ、
SuicaでいいSuica?(いいすっか?) もう・・笑
by はまちゃん (2006-03-25 01:31) 

Virgo

おっ、、名称がPASMOになったんですね。
バスなどに乗り継ぐ時、いちいち小銭かカードを出さなくてもタッチ&ゴーですからね、待ってた感が高いのですが、JRが自由競争するポイント間違えてるからうまく普及出来るのでしょうか?
本格運用までに、悪名高きSUICAのチャージ方法が現金以外だとVIEWカードだけじゃなく、自分のよく使うクレジットカードでも出来るようになって欲しいです。

あと、モバイルSUICAの電池切れ=キセル扱いも理不尽ですからね。もう被害にあった方いるのかな。これが、私鉄を含めて乗り継げる事を想定して請求されると、会社勤めには痛い出費で済まなくなりますよね。
そういえば、モバイルSUICAと恐らく出てくるであろうモバイルPASMOって同時に1つのケータイに入れられるのかな?お財布ケータイもきっと想定外の事態なので、ニューヴァージョンのケータイ買ってから、使用してね。ってなりそう。
by Virgo (2006-03-25 03:30) 

y-Aki

電池切れしやすい人は、FeliCaのロックをしないほうがいいですね。

ロックしないでおけば、電池切れでも(完全に切れていない限り)使えます。

切れかけたときは、わざと電源を落として、使用するときだけ電源をいれるようにするといいかも。
by y-Aki (2006-03-25 06:02) 

lovin

知らなかったです。
ていうか、SUICAで私鉄もオッケーになるのもまだ来年でしたっけ??
カード出すのめんどうだから、はやく私鉄もそうなってほしいな〜と
思ってました〜。
by lovin (2006-03-25 07:51) 

たいへー

全国バスで旅が出来るってことですか? 
なんか、のんびりでいい感じです。 来年ですか・・・
そうそう、勝手ながらバトン回しちゃいました。 よろしく!
by たいへー (2006-03-25 08:05) 

arkstar

ニックネームでより判り辛くなっていますよね(^_^;)
全てが相互運用出来るようになった所で、
「フェリカ」と名乗っても良い気がしますが。
by arkstar (2006-03-25 10:49) 

そよかぜ

IDなどのクレジット系やスイカなど鉄道系、エディなどのマネー系すべてに対応したリーダーがまもなく出ますねー。次世代のリーダーからはすべて対応できるので、そのタイミングでフェリカ規格同士の乗り入れができるので普及が進みそうですね。それまでは互いの長所で使えるお店を増やして行く戦略ですね。
クレジットカードはたくさんあるけど端末が同じというったイメージでしょうか。フェリカは規格の名前だから様々なサービスや名前が有ってもイイと思います。競争が促進されますからね。
by そよかぜ (2006-03-25 13:40) 

sundayblue

日本全国、携帯でピッと乗ったり降りたりできたら最高ですよね!
私のいる中都市では、もっぱら市民の足は自転車。
全国共通にしたら交通機関を使う機会も増えそうです。
by sundayblue (2006-03-25 15:16) 

hako

ようやく出るのですね。フェリカ技術は、ホントに良くできてます。
by hako (2006-03-26 00:25) 

はまちゃんさん、こんばんは。
suica、パスネットとかなり便利になりましたが、それがさらに統一されると本当に便利になりますね。
by (2006-03-26 02:10) 

はまちゃん

>Virgoさん
お待たせしました。
年末でしたかね、パスモに決まりました。バスや電車の乗り継ぎが
これが完成されれば、とても便利になりますね。
問題のSuicaのチャージ方法・・ これがクレジットカードやら
パソリ使うなりして、ケータイやら、自宅のPCで気軽に出来るように
なってこそ、より便利になりますよね。(^。^)

電池切れ=キセルって扱いうけるのも、困りますね。
JRとしてのいい分もわかりますが、今後なにか違う方法で
ルールのようなものをつくってほしいです。
モバイルパスモってことになるんでしょうけど、モバイルSuicaに
対応してるケータイなら、対応できそうな気もしますけど、
どうでしょうね~。その時になってみないと、なんともいえない
ですよね。
対応してなくても、ケータイの機種変サイクルはみんな1年程度だし、
このサービスが始まるのも1年後。
まぁ、その頃には、対応の新しいケータイ欲しくなるでしょ・・って
感じで自分は待ってます。笑 
by はまちゃん (2006-03-26 20:46) 

はまちゃん

>y-Akiさん
ありがとうございます。(^。^)
電池がフェリカロックしなければ、微弱に残ってるってことですね。
電池がなくなりそう~って時は、早めに電源をOFFにして
改札口通過用に、電池を残しておいたほうがいいみたいですね。
キセル扱い受けたくない人は、スペアの電池を常に持ち歩いた
方がいいかも・・なんて・・笑
by はまちゃん (2006-03-26 20:52) 

はまちゃん

>lovinさん
来年3月からですね。(^。^)
Suicaで私鉄に乗れるって、イメージが沸かないですけど
相互利用ということで、乗れるようになるんです。
私鉄、JR問わず、カードが1枚で済むのは便利ですよね♪
by はまちゃん (2006-03-26 20:55) 

はまちゃん

>たいへーさん
そのうち、全国で・・って感じでしょうか。(^。^)
とりあえず、関東圏からスタートして・・
来年3月からは、関東では相当便利になります。
あとはタクシー業界ともこれと同じく共通になれば・・・
ま、最近、ほとんどタクシーには乗りませんけど・・笑

バトン、ソネブロバトンですね。
簡単そうな質問なんで、そのうちやってみます。
いろいろブログネタが余ってて、遅くなってしまいそうですが・・(^_^;)
by はまちゃん (2006-03-26 21:02) 

はまちゃん

>arkstarさん
名前がいろいろありすぎて・・ですよね。
こういうサービス、各社で違う名前を採用していたら
どんどん増えて、なんのカードだったかわからなくなっちゃいそうです。
フェリカっていう名前が前面に出てないから、またややこしいです。
興味ない人は、フェリカって名前すら知らないでしょうしね。
認知してもらう意味で、フェリカマークを共通でつければ、
いいのにな・・って思ってます。
by はまちゃん (2006-03-26 21:07) 

はまちゃん

>そよかぜさん
そのすべてが対応できるリーダーの存在は知りませんでした。(^。^)
いつかは出るだろう・・くらいにしか思ってませんでした。
それは便利、便利。
フェリカ同士の乗り入れが進めば、一気に電子マネーというのが
加速して普及していきそうです。
それがやっぱり、来年あたりに一気に来るかと・・

私、フェリカという共通のロゴをカードにつけて欲しいな・・って
思ってます。その上で、いろいろな名称があって・・
今は普及させるのが最優先事項なので、大いに競争してもらって
将来に向けて、電子マネーの豊かなインフラをつくってもらいたいと
思います♪ (^。^)
by はまちゃん (2006-03-26 21:15) 

はまちゃん

>琥珀さん
早く全国に広まることを期待したいですね。
共通カードになれば、それだけ使う機会も増えますよね。
交通機関にとっても、利用者が絶対増えそうだし、いいことですよね。
うちの住んでる街は、やたら山坂あって、自転車、私も乗りますが
かなりキツイです。。笑  歩くほうがラク。
by はまちゃん (2006-03-26 21:20) 

はまちゃん

>hakoさん
やっと来年出るそうです。こういう統一、ユーザーは待ちに待ったって
感じです。なかなか実現しなかったですけどね。
フェリカって技術がここまでになった功労者ですね。
ここ10年で、ソニーの最大の成功、財産がフェリカって感じですもんね。(^。^)
by はまちゃん (2006-03-26 21:23) 

はまちゃん

>ばっじおさん
こんばんわ♪ (^。^)
パスネットで私鉄共通になった時、あるいは、バス共通カードで
共通になって、便利だなぁ~って思いましたけど、今度は完全に
JRや私鉄、バスなんかとシームレスに小銭のように使えるってことで
ようやく電子マネー時代の到来って感じがします。
あとはスーパー、コンビニ、自動販売機とかで普及が一気に進んで
くれると便利ですよね。
by はまちゃん (2006-03-26 21:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。