SSブログ

ソニー、DVDレコーダーの新「スゴ録」を4機種発表 [BRAVIA ・DVR]


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050912/sony4.htm
デジタルハイビジョンチューナー内蔵タイプ 3機種 (impress AV watch)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050912/sony3.htm
アナログチューナー内蔵タイプ 1機種 (impress AV watch)

DVDレコーダー スゴ録シリーズ比較表一覧

ソニーのDVDレコーダー「スゴ録」がデジタルハイビジョンチューナーを
メインに発表があった。
今まで販売していたハイエンド機のRDZ-D5が、3つのタイプに種類を増やし
普及機クラスの方は、RDR-HX72の機能追加版といった感じだ。

今回、外観的には、どこが違うのかを説明できないほど全く変っていない。
しかし中身が大幅に進化し、PSXライクなお遊び系も随所に採用されている。
4機種すべて、x-おまかせ・まる録という、おまかせまる録より進化したものが
採用され、まるごとディスクコピーという、DVDメディアをそのまま簡単に
ダビングしてくれる機能も4機種すべてに搭載されている。

また上位2機種にはメモリースティックスロットが搭載されており、
こちらを使って、デジカメの写真などをHDDに保存したりすることも可能に
なった。またメモステスロットが付いてないアナログチューナーモデルの方も
USB端子が搭載されており、これを使って直接デジカメから取り込むことが
可能。データCD、DVDもトレーに入れてHDDに取り込める。

ハイビジョンの3機種はダイナミックVBRダビングPROというのも採用し
せっかくハイビジョンで撮ったものを、DVD画質にダウンコンバートして録画
しなければならない場合でも、最大限キレイになるような仕組みのようだ。

私の期待したLAN端子はあいかわらず、採用はなかった。
携帯電話から予約などをする機能が欲しかったが、これはおまかせまる録が
あれば、ほとんど撮り逃しはないだろうし、そんなネットワーク機能はコスト
かけてまで必要なしと考えたのだろう・・
そういう機能が欲しければ、VAIOのリモート予約できるテレビ王国が
ありますよ!といった感じか。まあそれも納得できるし、それでいいのかも。

一番私が欲しかった、PSPへのコンバート機能が、普及モデルの
RDR-AX75にだけ搭載されている。
おでかけスゴ録。別にスゴ録が散歩するわけではないが
わかりやすい名前だ・・
逆に高いハイビジョンタイプを買った人にはないというのは、困ったものだ。
高級時計を買ったはいいが、こちらには日付表示がなかった的な残念さだ。

自分でテレビなり録画したものをPSPで観るには、PCだったらイメージ
コンバータなどのソフトを利用して変換と、またPSXを使って変換する方法が
あった。
しかし、このPSXを使った変換は、出来るというだけでとても実用とはいえない
代物であった。ソフトで変換するものだから、1時間録画したものをPSP用に
するが為に、4~5時間の変換時間を要するどうにもならないもので、
2時間ドラマ、火曜サスペンスなどをやろうもんなら、
寝る前では朝に間に合わず、帰宅後、夕食前にセットして、
次の朝出かける前に、ようやく出来上がる代物だった。

それがこのスゴ録では、AVC(H.264)を同時変換に設定しておけば
1時間番組は2分で終わるようになって、今度は翌朝とは言わずに
カップラーメンを待ってる間にも仕上がるという素早さだ。
これでようやく実用として使えるものに・・
設定していない場合、どの程度の時間がかかるか記載がなく知りたい。

今回、ハイエンド中心のモデルが3機種も出て、それもかなり高価な設定で
いくらデジタルチューナーが内蔵といえども、なかなか手を出す人はいない
ような気がしてならない・・
この時期に13万~18万もするものが、3種も必要だったか・・
確かに性能は素晴らしい機能が搭載されて、画質も十分だと思うが
ここまで高値で来ると、どうせなら、ブルーレイ搭載機が欲しい!
となってしまう気がするのだ。
やっぱり現状5~6万前後の売れ筋DVDレコーダーのアナログ機は
どうやら春までない感じだとすると、旧機種とAX75だけで年末を乗り切る
ことになりそうだ。

完全地上波デジタルまであと6~7年。
デジタルチューナー化は今後必須なものだけど、ケータイがアナログから
デジタルに急速に交代したように、テレビはなかなかそうはいかないと思う。
UHFのアンテナの取り付けから、テレビの買い替え、かなり手間がかかる。
アナログ放送ギリギリまで、アナログを使う人が多数いると思われる。
先進を進んでいるAVマニアの人は別にして、まだテレビもアナログテレビだし
HDDの寿命からして、まだとりあえず、デジタルはいらないよって人が
多い感じがしてならない。
そうなるとまだハイエンド3種も揃えるのは早かったのかな・・と思うし
今のとこアナログの方を充実させて欲しかったなぁ・・と思う。

なにはともあれ、私は今回、スゴ録はデザイン含め、名称など
大きく変るかな・・と思っていただけに、ちょっぴり残念って気もした。
ソニーお得意のクロスメディアバーも、普及機にも確実に載るだろうと
思っていたけど、残念ながら、搭載なし。
デジタル多チャンネルでなければ、別にいらないのかもしれないが・・
フォト機能が搭載されただけに、アナログモデルでも欲しかった。

でも、そうはいいながら、PSX的なこともできる
RDR-AX75はかなり魅力的に感じてる。
私はこの機種をこの冬買いたいかな・・と今、思いはじめている。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 4

arkstar

今回ハイエンド系のラインナップなんですよね。
私の家の場合、アナログ地上波が停波になってから地上デジタルへ移行するという、
恐らく田舎ではこのパターンでしょっていうのを行きそうなので、
今回のハイビジョン戦略のスゴ録シリーズはパスかなぁって思います。

両親の意見として、今普通に見えているのに何故わざわざ新しい方式にするのか?と言う返事はいつも聞きます。

なので、年末商戦のハイエンド指向、吉と出るか凶と出るかは、
既に地デジが始まっている地域とそうでない地域とで鮮明に分かれそうな気がします。
by arkstar (2005-09-13 07:55) 

はまちゃん

>arkstarさん
うちもテレビが壊れるとか、余程のことがない限りは、2012年近くまで
アナログ波で行くと思います。
こういう考えの人は、総世帯数の過半数以上いるんじゃないかと
思うんですが・・
ハイエンド中心に勝負するにはちょっと不安ですよね。
売れ筋ベスト10はみんなお手頃価格の製品ばかりですからね。
by はまちゃん (2005-09-13 21:06) 

floss

ふろすです。
やはり、低価格機では儲からないということなのでしょうか。
ハイエンドばかりだと、スゴ録あやうしって感じがします。
それと、初代のスゴ録が発売になったばかりの時に購入された職場の先輩は、今とっても後悔されていて、それは、同じ機能の製品の価格が、発売後半年で、ものすごく下がってしまったから、と。
今回のハイエンド機たちが、おなじように不評を買わないといいですけど・・・。
ソニーの印象を悪くするようなことになりませんように。
by floss (2005-09-14 04:51) 

はまちゃん

>flossさん
儲からないみたいですね・・
この2年くらいで急激にDVDレコーダーの価格が下がりましたから・・
その低価格の要因というのが、PSXとスゴ録、自らソニーが作ったわけで・・
スゴ録は販売奨励金によって、表示価格より相当下げましたからね。
このハイエンド3機種も、高価なので、それほど売れるとは思えませんから
1ヶ月もすれば、だいぶ値崩れしてくるような・・
by はまちゃん (2005-09-15 00:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。